小学生並みの日記

肩肘張らずに語ろう

オフィスチェアについて私が知っているニ、三の事柄

椅子に座って長時間作業をする人。

腰痛に悩んでいる人。

椅子なんてなんでもいいと思ってる人、などに見てもらいたい。

 

筆者は以前、東京インテリアで買った5千円の椅子に座っていたが、長時間作業するにつれ、腰が痛くてしょうがなかった。

そもそも、安い椅子というのはあまり体のことを考えられずに作られている。

体の荷重が分散されることなく集中したり、個人の体の大きさに合わなかったり、肘の置き場の調整ができなかったり、エトセトラ、エトセトラ・・・。

 

そこでオススメしたいのが、人間の座り心地、楽な姿勢にこだわった、高級椅子なんだけれど、安いものでも6万ぐらいしたりする。ここに価格の障壁がある。

 

 

 

しかし、高級椅子を安く手に入れる方法がある。 

椅子は中古市場がアツイのである。

 

 

椅子はオフィス用品として、業者が大量購入、大量売却をかけているため、流通量が多く。中古椅子なら定価から七割引ぐらいで買うことができる。

 

状態の良いものも多いので、新品の安いダメ椅子を買うぐらいなら、質が良くて安くなった中古のものを買ったほうがいいと思う。座ってみると世界が変わると思う。

 

 

高級なものだと、アーロンチェア、バロンチェアなんかが有名どころ。高い。

offive.co.jp

 

 

ちなみに、筆者が買ったのが、リープチェア(V2タイプ)

f:id:nyanmage_wed:20161201192432j:plain

 

値段は3万7千円。高かったけど、毎日使うものだし、それなりに満足している。

 

 

・肘掛け

肘掛けが上下、前後、外内に動く。

机に近づきたい時は限界まで下げられる。

本を読みたい時は上げて、内側に持ってくると無理のない姿勢で本が読める。

 

・背もたれ

ランバーサポート(腰当て)あり

腰のあたりの柔らかさの調節ができる。

腰のあたる背もたれが柔らかく、体に合わせて変形してくれて、すごく気持ちがいい。

 

・座面

座面の前後スライド機能あり。

座面のクッションも柔らかく、お尻が痛くならない、気持ちがいい。

座面の膝裏のあたりはぐにゃっと曲がるようにできていて、圧迫感が小さい。

 

・その他機能

上下の高さ調節機能あり。

リクライニング機能あり(あまり使わないが)。 

 

 

あとは、リープチェアの前に、プラオチェアを買ったことがある。

価格は1万2千円で、初めて座った時は感動した。

安い椅子 → ちょっと高級椅子  という移行は

スーファミ → プレステ2    ぐらいの感動を味わえる。

 

び方のポイント

もちろん、機能が多いほど値段も高くなる。

機能がいっぱいついていたほうが良いものだ!と考えるのは、悪い癖である。

自分の作業環境では、どんな機能がほしいかということを考えて、条件を絞り込むのがいい。

 

 

・どんな姿勢を想定されているか(前傾、後傾)

・背もたれの高さ(ローバック、ハイバック、エクストラハイバック)

ヘッドレストの有無

・肘掛け(なし、固定、可動)

 (可動なら何方向可動か、上下、前後、左右)

・座面調整機能(高さ、前後)

・ランバーサポートの有無

・リクライニング機能

・椅子の生地(クッション、メッシュ、革、など)

 

はっきり言ってしまえば、座ってみないと分からないことも多い。

言語化できない情報だってあるので、機能は満たしてるけど自分の体にしっくりこない! というのは起こりうる。ここが難しいところだ。

 

 

大きい家具屋さんなどでは、試座ができる。

全ての種類を揃えている家具屋というのはないが、高級椅子がどんなものかというのを感じることができると思う。

 

あとは、いきなり高いものを買う前に、試しに安めの物を1つ買ってみて、自分が求める機能というのをはっきりさせると良いと思う。

 

 

中古椅子を買うなら、オフィスバスターズがおすすめ。↓

種類も数も豊富。数を見れば相場も分かってくる。

いろんな種類の椅子を見てるだけでも楽しい。

www.officebusters.com

 

 

 

良いPCライフを!