小学生並みの日記

肩肘張らずに語ろう

通勤・通学しながら読書をしよう

僕は移動がバイクなのだが、最近、通勤時に音楽を聴けるようになった。

 

昔、イヤホンをつけてから無理やりヘルメットをかぶるという方法を試したことがあったのだが、あまりにも面倒だったり、耳が窮屈だったりで挫折した経験がある。

 

今回試したのは、ヘルメット内にスピーカー(イヤホン)をとりつけるという方法だ。

 

SYGN HOUSE(サインハウス) MUSIC bluetoothレシーバー B+COM(ビーコム) ブラック 00073012

SYGN HOUSE(サインハウス) MUSIC bluetoothレシーバー B+COM(ビーコム) ブラック 00073012

 

 

 

ヘルメットの内部にイヤホン、外部にレシーバーをとりつける。

音楽はbluetoothで音楽プレーヤーやスマホから送信するという手法である。

 

面倒だったのが、ヘルメットを探すことだった。

というのは、ヘルメットはなんでもいいわけではなく、以下の条件を満たす必要がある。

・ヘルメット内部の耳の位置にイヤホンをとりつけるスペースがあるか。

・イヤホン間のコードをヘルメット内に配線するため、クッションをはずせるかどうか。

・風の音がうるさいので、ヘルメットにシールドはとりつけられるか。(正直、速度がでてくるとシールドがあっても聞こえなくなる。)

 

 

 

とりつけるイヤホンは思ったよりも大きいと感じると思う。上記商品付属のイヤホンは直径が5.2cmもあって、僕はわざわざ小さいのを買った。それでも直径は4cmで4000円もする。してやられたなという感じである。

新たにヘルメットを買う場合は、耳のスペースを測定できるように、円形に切り抜いた紙などをもっていくといいと思う。目測だと結構わからないものだ。

 

 

 

何を聞くか

 

音楽のほうが問題。

高校生の頃は、よく自転車に乗りながら音楽を聴いたものだが、今はわりとどうでもよくなってしまった。

そこで目をつけたのが、聞く読書である。

どうやら有名どころは、AudiobookとAudibleらしい。

両方試した。

audiobook.jp

www.audible.co.jp



 

 

Audiobook

書籍を買うプランと聞き放題プランがある。

完全な主観だが僕は、読書は1回読んだ後は「あの話だけもう一回みたいな」というふうにパラパラとめくって使えないと意味がないと思っている。

だから、買うプランはなし。

 

聞き放題プランは月額750円。対象書籍は単品販売している商品のうち一部。

ラインナップが貧弱で、まともな本はないに等しい。はっきりいってクソである。

しかも、聴き放題の対象を検索できるのはスマホ側からだけで、PC側からは聞き放題対応の本が検索できない。

とりあえず数だけ多くみせて、内容はろくなものがないという仕様。

一か月無料でお試しできるので、ちょっと試して捨てよう。

 

 

Audible

1500円で聞き放題。対象書籍はAudiobookよりはかなりマシ。

池上彰とかが良かった。

聴き放題なので試しにいろいろ聞いてみて、面白かったら最後まで聞くみたいにすればいいと思う。

 

ただ、8/27からコイン制というものに変わるらしい。説明をみるかぎり改悪と考えられる。

1か月は試してみるつもりだけれど、使えるレベルになかったら解約するつもりだ。

 

 

 

正直、Audibleがだめだったら、もう聴き放題サービスはろくなものがない。